ギルドアリーナ「天空の決戦場(ギルド)」が開催! ※3月28日(月)12:20更新
『テラクラシック』運営チームです。
ギルドアリーナ「天空の決戦場(ギルド)」から獲得できる乗り物『天空の獅子王』につきまして
ギルド競売所から入手後、バックの中に入りますが、使用可能となるのは2021/3/31 (水)メンテナンス以降となります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、お待ちいただきますようお願い申し上げます。
引き続き、『テラクラシック』をよろしくお願いいたします。
ギルドアリーナ「天空の決戦場(ギルド)」開催!!!
本日2021年3月1日(月)より、ギルドアリーナ「天空の決戦場(ギルド)」が開催!!
戦場で起こる真剣勝負を勝ち抜き、ギルドランキングの上位を目指そう!!
基本ルール説明
概要 | 説明 |
①参加申請 | ギルドマスターは毎週月曜日00:00から木曜日23:59までに参加申請を行います。 |
②参加人数 | ギルドごとの入場可能人数は最大25名です。 ギルドマスターが入場者を承認します。 |
③マッチング | 申請期間の終了後、対決するギルド情報が表示されます。 申請を行ったギルド数が奇数の場合、不戦勝処理となる場合があります。 不戦勝ギルドは勝利と判定され、勝利回数と戦場ポイントが累積されます。 |
④開催日時 | 天空の決戦場(ギルド)は、毎週土曜日20:20から入場可能です。その後、10分間の戦闘準備時間があり、 20:30から正式にアリーナが始まります。制限時間は30分間です。 |
⑤勝利条件 | 勝敗は以下の項目で判決されます。
■制限時間内の勝利条件 相手ギルドの水晶(ネクサス)を破壊する。
■制限時間内に水晶(ネクサス)を破壊できなかった場合の勝利条件 ポイントが高いギルドが勝利。 なお、ポイントまで同一の場合は引き分けとなります。 |
⑥ポイント関連 | ・相手のギルドメンバーを倒すたびに 1ポイント/1人
・ジェム奪取 30ポイント/1個 ・相手ギルドの防御塔破壊 50ポイント/1個 ・相手の主要建物破壊 200ポイント/1個 ・経過時間(5/10/15/20/25分)以内に相手の主要建物破壊時、それぞれ(600/520/420/300/160)ポイント獲得。 ・引き分けポイント100ポイントは両ギルドとも等しく獲得。 |
⑦ランキング | 天空の決戦場(ギルド)の勝利回数と戦場ポイントで、ランキングが集計されます。 ランキングは毎月28日00:00に初期化されると共に、ランキングに応じた報酬がメールで送付されます。 |
ギルドアリーナ「天空の決戦場(ギルド)」実装決定!!
天空の決戦場(ギルド)は、用意された広大な舞台で対戦相手となるギルドと死闘を繰り広げるアリーナです。
本アリーナは、ギルドごとに参加表明が必要なコンテンツとなります。
参加するギルドのマスターは、参加表明期間中に【冒険 > ギルドコンテンツ】内にある天空の決戦場を開き、
『申請』することで、天空の決戦場(ギルド)へ参加ができます。
アリーナ開催までの期間中に、戦力を蓄え、戦闘準備を整えよう!
ルールなどの詳細は、2021年3月1日(月)に本お知らせにてご案内いたします。お楽しみに!